♠︎旅行もポイントつきますよ
取材・掲載

今の時代、専業主婦だって働き方は無限大。【在宅ママブランド】にインタビューして貰ったよ

いきなりですが私、大好きなブログがあるんです。
その名も、【在宅ママブランド】

私
自分以外のブログを、初めてスマホの待ち受け画面のアイコン登録したよ

そんな愛読しているブログで、私の働き方をインタビューして頂きました♪♪♪

家づくりブログが仕事に!人気メーカーリクシルから撮影取材も受けたちょびすけさん #7

今は努力次第で家で働ける時代

掲載して貰ったよ、やったね!!って事を伝えたいのではなく。←いや、勿論めっちゃ嬉しいんだけど。

なぜ、こんなにもそのブログが好きなのか。
まさに、運営者のよっぴさんの理念が、ブログを始める前の過去の自分に伝えてあげたいってくらい素晴らしいんです。

わたし自身、専業主婦から社会復帰を考えたときにこのような壁にぶつかりました。

  • こどもがいながらの就職活動が大変すぎる
  • 専業主婦からの保活が厳しすぎる
  • 働きたいけど家庭を犠牲にしたくない

社会の厳しさに加え、自分自身が理想としている働き方と現実のギャップに頭を悩ませる日々。

そんなとき「家にいながら働く方法はないか」を模索し、たどり着いたのが在宅ワークとブログ運営でした。

働きたくても働かない選択をしていたもやもや専業主婦を卒業し、今は〝週3在宅ワーク+週2フリーランス〟という働き方で、家にいながら仕事も子育ても楽しむことができています。

家にいながらできる働き方を知ることができれば、専業主婦やママを楽しみながら働ける人が増えるかもしれない。

そんな〝もやもや期を過ごしていたあのときの私に教えたいこと〟をシェアすることで、誰かのお役に立てるかもしれないと思い、開設することを決めました。

《参照 在宅ママブランド このサイトについて》

 

私、今でこそ在宅ワークで収入を得ることが出来ていますが、
その前はとにかく焦ってました。と同時に虚しさも(>_<)

旦那さんのお給料から、子供のためにお金を使うことが出来ても、自分の為に使うことにどうしても罪悪感があり。。。

私
マイナスな事ばっかり述べちゃってるけど、“主婦・ママだけの自分”が物足りなかったんです

インタビューの内容と重複してしまうので割愛しますが、今の在宅ワークできている生活、33年間の中で1番充実しています!!!

この時代、専業主婦だってお仕事の可能性は無限大!!!
とってもとってもラッキーなんです。

  • パソコンとスマホがあれば、ブログを仕事に
  • 裁縫が得意なら、ハンドメイド出品で
  • 書くことが得意なら、ライターに
  • カメラが得意なら、写真を販売

もし、ママで働けないって悩んでる方がいらっしゃったら、
是非一歩踏み出してみて下さい(*^_^*)

3年間休まずに続け、やっとこさ今ではパート代くらいは稼げるようになりました☆

 

私、思うんですが、何事も続けるのが難しいんです。そこを乗り越えれば、きっと世界は変わってきます♪

以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。

利用しちゃダメだよ
①もう必要ないと思ったら、「今後は電話しないで下さい」と言えない方 ②要望を細かく詳細に書くのが面倒な方 ③ネットでのやりとり慣れてない方
ちょびすけ
インテリア好きのママ。 同い年の主人、7歳息子、4歳娘、トイプードルのちょびと暮らしてます。詳しくはここをクリック☝
\ Follow me /