♠︎旅行もポイントつきますよ
リビング・ダイニング・和室

海外インテリアにあう折り畳みローテーブル☆子供が使うのに最適な5個の理由

2020年始まったばっかりですが、既に買ってよかった物に絶対ランクインするだろうローテーブル!!!

まず、めっちゃ可愛いのに安いのよ。
でも、大興奮でおすすめしたい理由は他にもたくさんあります♡

私
これは、子育て中はもちろん、一人暮らしの大学生とかにも見て欲しい
  • 海外インテリアが好きだ
  • 大理石柄が好きだ
  • 子育て中でローテーブルを探してる
  • 一人暮らしの部屋でローテーブルを探してる

上記の方は是非お付き合いください。
それではどうぞ~~

Contents

海外インテリアにあう折り畳みローテーブル

大理石風のテーブル
めっつぁ可愛くないですか!?!?
これで、約4,000円なんですよ。ありがたすぎる。

4種類の柄から選べるんだけど、この大理石風以外にも「コンクリート柄」もあって塩系とか格好良い系が好きな方もきっと気に入るはず♠

大理石柄が海外インテリアにぴったり

大理石柄のテーブル
最近の私のブームは、「大理石柄」と「ゴールド」です。
ゴールドはスプレー買ったので、色々とまたやってくつもり♪

大理石柄は前から流行ってはいたんだけど、
リメイクシートじゃ嫌だし、かと言って買うとなると高いし。。。で、この商品に出会った時は即旦那に相談しました☆

私
この丸型も可愛いよね。でも利便性で四角を取りました

キッズテーブルに向いている5個の理由

Sponsored Link

①角が丸いから安全

角が丸くて安全なテーブル

②水をこぼしても大丈夫

だから、子供たちが飲食するのにぴったり♡さっと拭けるテーブル

③使わない時は収納しておける

折りたたみテーブル

④サイズが小さいけど十分な広さ

サイズは下記の図とおり。
壁に付けておけば狭い部屋でも邪魔にならない、けどしっかりお絵描きや勉強ができる広さです♪

お絵描きにぴったりな机

⑤軽い

6歳の息子でも自分で運べます。ただ、乗ったりすると危険なのでそこはご注意!

おしゃれな折りたたみテーブル 木目バージョンも

海外インテリアを目指してるうちですが、
カフェとか雑貨屋さんみたいなお部屋なら、この木目調の柄もありましたのでご紹介♪

ちょび
ちょび
猫脚が可愛いんだよね~~

 

こんな感じで、私が劇押しのローテーブルでした♡
もう、みんな遊びに来て是非見てもらいたい!!!w

以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

最新のInstagram更新

 

この投稿をInstagramで見る

 

冬は、こんな感じでお庭は完全なる日陰族😇💦 多分、ご近所の方からは『あのお家14時でこんなお庭暗くて可哀想』とでも思われてるのでしょう。。。 でも結論から言うと、意外と室内は明るいです🎵 電気付けるのも、南側は夕方16時頃まで付けなくてもいけます🙆‍♀️晴れてる日はだけど。 日当たりの投稿すると、【うちも日当たり悪いけど契約しちゃいました😫】ってコメント貰うことが多くて、 これは各々違うとは思いますが、そこまで悲観しなくても意外とどうにかなります。2年も過ぎれば、慣れます‼️ あとは、自分なりに工夫してる事も沢山あるよ♡ 悩んでる方は、参考になれば嬉しいな☀️ 🏠家づくりblog書いてます🏠 

🏠目指せフレンチシックオシャレな家づくり🏠(@chobisuke0815)がシェアした投稿 -

利用しちゃダメだよ
①もう必要ないと思ったら、「今後は電話しないで下さい」と言えない方 ②要望を細かく詳細に書くのが面倒な方 ③ネットでのやりとり慣れてない方
ちょびすけ
インテリア好きのママ。 同い年の主人、7歳息子、4歳娘、トイプードルのちょびと暮らしてます。詳しくはここをクリック☝
\ Follow me /

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。