♠︎旅行もポイントつきますよ
お金の事 PR

固定資産税を少しでも減らしたい方は必見!家屋調査プロから教えてもらった4つの方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マイホームを建てたら悩ましい事の1つが【固定資産税】↓

毎年毎年、けっこうな金額を払わなくてはいけません(;´༎ຶٹ༎ຶ`)

私
この分もしっかり貯金しておかないとね。5月は他にも自動車税あったり、何かとキツイ月だから

 

固定資産税をどうせ払うなら、そもそも安くする方法に基づいてお家を建てるってどうでしょう♪?

実際に市役所資産税課の方が家屋調査にいらっしゃった時に、色々と聞いてみました。

まだマイホーム計画中の方は、知ってて損はありませんよ!!

あとは、、、皆さん大好きなお金の話w。
実際に我が家の固定資産税も、最後に発表します~~

  • 固定資産税を少しでも安くしたい
  • マイホーム計画中だ
  • ちょびすけの家の税金知りたいw
  • (追記 友達と固定資産税について比べてみた)

上記の方は、是非お付き合いくださいな~~

それでは、どうぞ~~

Contents

固定資産税を少しでも減らしたい方は必見、洗面台が決め手!

洗面台が多いと、家としての価値があがって固定資産税が高くなってしまう事は知ってました。

我が家は3個の洗面台があります。

  1. 1階の脱衣所にあるサンワカンパニーの洗面台
  2. トイレ前にあるレプトインウォール手洗い
  3. 2階のリクシルの洗面台

写真で、①から順に紹介しますね。

①1階の脱衣所にあるサンワカンパニーの洗面台プレーンVアップライト

トイレ前にあるレプトインウォール手洗いレプトインウォール

2階のこのリクシルの洗面台
タオルは2階に置かない

ちょび
ちょび
さて問題です。この3つの中で、どれが1番価値が高いでしょうか(固定資産の面から)

 

正解は。。。。なんと『3つとも同じ価値』なんですっ!!

①の脱衣所にある洗面台が1番立派で価値が高く見えますよね?

なぜ①が、②や③と同じかというと、鏡が洗面台と離れているため、『洗面器』として判断されるからですっ!

下記の絵の、鏡が本体に付いている【洗面化粧台】だったら、価値が高くなってしまい、固定資産税は高くなってしまうということです。

これは私も主人も驚きました。サンワカンパニーの洗面台は全ての面で最高です☆

タオルの収納
入居後web内覧会《脱衣所・洗面所》狭いけどタオル収納は色を揃えてホテルライクに☆2畳の脱衣所が一般的だとは思いますがやっぱり狭いです。ごちゃつく脱衣所だからこそ、収納はすっきりと!壁埋め込みの収納棚など紹介する、脱衣所web内覧会やってます。...

固定資産税、床は○○だと高くなる

ルームコスメ

床についても聞いちゃいました。

1位 タイル床
2位 無垢床
3位 複合フローリング

我が家は床暖房があるので、それも価値が高くなってしまう評価の1つでした。

私
無垢の床は憧れてた時期もあるけど、やはりお値段が高いし固定資産税も高くなるから、我が家は諦めてよかった?かな。ルンバもNGみたいだし

我が家の床はリクシルの《ホワイトオーク》!

無理をして無垢の床にするよりも、身の丈に合ったフローリングにして、インテリアを楽しむ事が出来ているので我が家はこれが正解だな。

床暖房を隠す!?

Sponsored Link

たまにネットでも見つける、「床暖房を隠せば安くなる」みたいな記事を見ますが、
{え?どうやって隠すんだろ}と思います。

家屋調査の時には、図面もお渡しするし家にスイッチもあるし。

ちょび
ちょび
悪い事はきっとバレると思うけどな

床暖房、スイッチの場所はリビングの照明スイッチの場所の近くをオススメします(´・ε・̥ˋ๑)

リビング 入り口
注文住宅でも失敗した事⑥床暖房のスイッチ場所。もしかしたら電気代はもっと安かった?こんにちは☆ 今日はもう、木枯らしぴゅ-ぴゅ-でしたね(>_<)寒かった。。。 そしてもう寒くて寒くて、床暖房も...

固定資産税、外壁は〇〇だと高くなる

最後は外壁です。これは知ってる方も多い。。。。ですよね。

外壁は新築を建てるぞと意気込んでいる場合はおしゃれな外壁をえらびがちですが、
数年でメンテナンスが必要になる場所です。
それも考慮して、選ぶことをおすすめします。

固定資産税が高くなる外壁は
1位、タイル
2位、漆喰
3位 サイディング
です。我が家は塗壁ではなく16mmサイディング。どこまでも安いほうでございますw。

ニチハ ロックラインのサイディング
一番の悩みだったサイディング。14mmと16mmの厚みの違い&メリットデメリットを調べてみた☆家の打ち合わせの際に、旦那さし合った箇所No.1が 外壁です。特に16ミリ、14ミリについて悩みまくりました。 我が家はニチハの16ミリ ロックにしました。...
私
塗壁はとっても可愛くて、今でもわたしの憧れ。。。。♠

ただ!さっきもお話しした通りメンテナンスが重要な場所でもあります。

【サイディング】

メンテナンスが容易であるとされるサイディングは、外壁に貼り付けることで施工されます。主にビニール、アルミ、セメントなどの材料が使用され、軽量で耐久性が高く、施工が比較的容易なため、低コストで外壁の装飾性を高めることができます。

ただし、経年劣化や熱膨張などによって割れたり、ヒビが入ったりすることがあり、定期的なメンテナンスが必要となる場合があります。特に、熱帯夜が続くような気候条件や、強風や台風などの自然災害が多い地域では、耐久性に限界があることもあります。

【タイル】

タイルは、耐久性が高く、装飾性が高いことから、建物の外壁にも使用されることがあります。セラミック、ポーセライン、ガラスなどの材料が使用され、施工時には専用の接着剤を使用して固定します。

タイルは、一度施工されると、ほとんどメンテナンスが必要ありません。ただし、割れたり、剥がれたりすることがあり、その場合はタイルを交換する必要があります。また、タイルの種類や材質によって価格が異なるため、コスト面でのメリットがあるかどうかは場合によって異なります。

したがって、メンテナンスのしやすさだけを基準に選ぶのではなく、建物の使用状況や周辺環境、コストなどを総合的に考慮して、最適な外壁材料を選ぶことが重要です。

屋根材

1位 銅板
2位 瓦 
3位 ステンレス屋根
4位 ガルバリウム
5位 アルファルトシングル

簡単に、各屋根の説明をしますね

  1. 銅板屋根 銅板屋根は、美しく高級感のある屋根材です。耐久性に優れ、長期間使用することができます。また、酸化による色合いの変化が美しく、長期間にわたって経年変化を楽しむことができます。ただし、初期費用が高く、メンテナンスにも費用がかかることがあるため、固定資産税は高い傾向にあります
  2. ガルバリウム鋼板屋根 ガルバリウム鋼板屋根は、耐久性に優れ、錆びにくく、メンテナンスが比較的容易であるため、固定資産税が安くなる場合があります。また、比較的安価であるため、初期費用を抑えることができます。ただし、長期的には色褪せが進むことがあり、美観性にやや欠けることがあるため、建物のスタイルやイメージによっては適さない場合があるので注意です!
  3. アスファルトシングル屋根は、比較的安価な屋根材であり、初期費用を抑えることができます。また、施工が容易で、メンテナンスも比較的容易であるため、固定資産税が安くなる場合があります。ただし、比較的耐久性に欠け、風や雨によって剥がれたり、腐食したりすることがあるため、定期的なメンテナンスが必要です。
私
姉は設計士なんですが、アスファルトシングルだけは絶対にやめとけって言ってたよ

外壁材と同じく屋根材においてもガルバリウムの固定資産税は低いです。
是非、参考にしてみてください!

我が家の固定資産税・都市計画税

さてさて、我が家の固定資産税・土地計画税です。

  • 建坪39坪
  • 床暖房アリ
  • 洗面台は3箇所
  • 16mmサイディング

平成29年度(初めての固定資産税)・・・73,300円

平成30年度・・・72,200円

私
毎年変わるんだね、知らなかった

そしてこれは、新築減税されての金額(´;◞౪◟;)しっかりと、平成31年度までと記入されています。

新築減税が無くなったら・・・一気にはねあがる

間違えてなかったら、固定資産税+都市計画税で、年間、約12万5千円(泣

私
一気にやばい気がしてきた。。。まじで貯金しなきゃ

これが高いのか安いのか、、、分かりませんw

が、我が家にとってはかなりピンチな金額となってしまいました(~_~)

まとめ

固定資産税を安くするために

☆“洗面化粧台”は避けよう
☆無垢の床は避けよう
☆サイディングを使おう
☆倉庫やカーポートは後で

とにかく、平成32年度の税金に向けて貯金貯金貯金・・・・。怖っ

追記 友達と固定資産税について比べてみた

玄関

同じ地区に住む、仲良しの友達と固定資産税についてあれこれ話してみました。
友達の許可を得て、今回私たちが考えた事についてまとめてみます。

建物について比べてみました!

ただ、信憑性はありませんのでご注意を!2人で検討してみた事ですので
我が家友達の家
39坪38.5坪
サイディング塗り壁
フローリング+クッションフロア
(リビングダイニングは床暖房)
無垢の床
洗面台 3箇所洗面台 3箇所
TV台やパソコン台は楽天で購入造作家具がほとんど
4.5畳の和室4.5畳の和室

 

私
比べると、絶対に友人宅の方が、建物の評価額は高そうですよね??

結果は、、、なんと我が家の方が約3,000円高いと。

何でだ~~~~~~

2人で話し合ってみて、これかな~ってまとまったのが下記の通り。
我が家は、、、

  • 床暖房があるから
  • LDKの天井が高いから
  • コンセントの数が友人宅より多いから
  • スキップフロアだから
  • 床下収納が広いから
  • 換気扇の種類
  • お風呂の残り湯洗濯システムがあるから
  • アーチ壁があるから
  • 2階の洗面台から、お湯が出るから

などです。
実際はどうなんでしょ。。。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。

♠参考になるブログ村のweb内覧会♠
みんなのWeb内覧会
WEB内覧会*リビング
WEB内覧会*キッチン
WEB内覧会*玄関WEB内覧会*トイレ
WEB内覧会*ダイニング
WEB内覧会*寝室
web内覧会*収納・クローゼット♪

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へにほんブログ村 住まいブログへにほんブログ村 インテリアブログ フレンチインテリアへ

本はもう買わない!
秒で家づくりノートがダウンロードできます!まずは自分でまとめよう PR
ちょびすけ
インテリア好きのママ。 YouTubeでも家づくり話してます。総フォロワさん6万人感謝。 「ちょびろぐ」検索してね
\ Follow me /

POSTED COMMENT

  1. roco より:

    はじめまして
    楽しくブログ拝見させていただきました♫
    ちょびすけさんのお宅の雰囲気とっても素敵ですね
    フレンチシック大好きです♡
    我が家は今HMさんと契約前の段階で間取りに悩んでる日々です。
    洗濯機横の隙間もガッツリ有効利用していたのとっても勉強になりました!
    固定資産税についても全然考えてなかったので参考にさせていただきます
    (๑•̀ㅂ•́)و✧

    • chobisuke より:

      rocoさん☆
      コメントありがとうございますっ(*´꒳`*)ほんとーっに嬉しいです!!洗濯機の横の隙間収納、便利で最高ですよっ!
      間取り決まるまで色々悩んだり大変だとは思いますが、楽しんで頑張ってください❤︎